こんな方におすすめ
- 完全初心者だけどブログを始めたい
- 1番簡単なブログの始め方を知りたい

今回はこのような方に向けて、私がこのブログを開設した方法を記事に書しました💜
パソコン知識ゼロの方でも今からご紹介する方法なら、最短10分でWordPress(ワードプレス)ブログを始められます!
【超簡単】WordPressブログを始める2ステップ
今からご紹介する方法なら、WordPress(ワードプレス)ブログが次の2ステップで超簡単に始めることができます。
超簡単 2ステップ
- レンタルサーバーを契約してドメインを取得する
- ワードプレスにログインする

私も知識ゼロからブログ開設できたので大丈夫です💜
1. レンタルサーバーを契約してドメインを取得する
ポイント
【サーバー】インターネット上にデータを保存する場所で、作ったブログを保存しておくために必要
【ドメイン】ブラウザの検索窓に表示されるURLのことで「https://◯◯◯.com」の◯◯◯の部分
サーバーは「家を建てる時に土地を買う(借りる)」のようなイメージ、ドメインは「買った(借りた)土地に家を建てる」のようなイメージになります。

それではまずは、レンタルサーバーを契約していきますよ!
レンタルできるサーバーはたくさんあり、有名どころだと次のような会社があります。
- ConoHa WING
- エックスサーバー
- mixhost
- ロリポップ
特に、「ConoHa WING」と「エックスサーバー」の2社がレンタルサーバー界では人気で、価格や速度、使いやすさなどを比べて、好きな会社を選べば良いかと思います。

私は色々比べた結果、ConoHa WINGで契約しました!
ConoHa WING がおすすめの理由
- エックスサーバーより価格が安い(ConoHa WING:900円/月、エックスサーバー:990円/月)
- 初期設定がとっても簡単
- ブログに重要なサーバー速度が国内 No.1
- 多くのブロガーが使っていて困った時にググれば解決できる

レンタルサーバーは安ければ良いという訳ではないので注意してくださいね。
中には月額300円くらいから使えるレンタルサーバーがありますが、速度が遅かったり、せっかく作ったブログが台無しになってしまうので安さだけに惑わされてはダメですよ🙅♀️
それでは、ConoHa WINGでサーバーを契約する方法を解説していきます。
まず、ConoHa WING 公式サイト へアクセスします。

現在キャンペン中で、かなりお得にサーバーが契約できるので、今からブログを始める人羨ましすぎです💜
\2022年9月20日(火)16:00までキャンペーン中!✨/
・初期費用無料
・WINGパック・ベーシックプランが月額687円〜利用可能(通常料金から最大47%OFF)
・独自ドメイン2つが永久無料
※ WINGパックとは、レンタルサーバーと独自ドメインがセットになったお得なプランです。
※ 12ヶ月契約以上の新規お申込みで通常価格より最大47%OFFとなります。


ConoHa WINGの「今すぐお申し込み」をクリックして、「始めてご利用の方」の方にメールアドレスとパスワードを入力し「次へ」を押します。
パスワードは英大文字・英小文字・数字をそれぞれ最低1文字以上、9文字以上70文字以内で設定してください

プランや、契約期間などの入力画面に進みます。
次のように選択、入力していきましょう!
- 料金タイプ:WING パックを選択(独自ドメインつきでおすすめ)
- 契約期間:12ヶ月 or 24ヶ月がおすすめですが、初めての方は3ヶ月でもOK(私は12ヶ月を選びました)
- プラン:一番安いベーシックプランで充分です(ベーシックプランで稼働し始めた今も、全然問題ないです!)
- 初期ドメイン:7と同じでブログのURLになる「https://◯◯◯.com」の◯◯◯の部分を入力
- サーバー名:そのままでOKです
- WordPressかんたんセットアップ:簡単にブログが開設できるので「利用する」を選択
- 独自ドメイン設定:ブログのURLになる「https://◯◯◯.com」の◯◯◯の部分を入力(ドメインは後から変更できません)
- 作成サイト名:◯◯ブログなど(サイト名は後から変更可能なので悩まずサクッと決めましょう!)
- WordPressユーザー名 & パスワード:ワードプレスにログインする際に必要なのでメモを忘れずに
- WordPressテーマ:選択しない or 無料のCocoonを選択


全て入力したら「次へ」をクリックして、「お客様情報入力」に進みます。
種別は「個人」を選択して、名前、生年月日、住所などを入力していきましょう。

入力が完了したら、→「SMS認証 or 電話認証」→「支払い画面」の順に進み、支払いをします。
支払いは、更新時の払い忘れを防止するため、自動支払いをしてくれる「クレジットカード払い」がおすすめです。

それぞれの登録完了のメールが「初めてご利用の方」で入力したアドレス宛に届きます。
これで、レンタルサーバーの契約とドメインの取得が完了です!

なんと、、もうブログの開設が完了しているんですよ💜
2. ワードプレスにログインする
ConoHa WING では、サーバー契約とドメインの取得、さらにWordPressのかんたんセットアップも同時に完了しているので、あとはログインするだけです!

ConoHa WING 最強ですよね!
もうブログの開設が完了しているので、早速、ワードプレスの管理画面を開いてみましょう💜
ConoHa WING 公式サイト へアクセスして、右上にある「ログイン」ボタンから、ログインします。


ConoHa WINGのマイページはブックマークしておくと便利ですよ!
次のように順番にクリックしてページを開き、「WordPress管理画面URL」をクリックします。

先ほど9で設定したユーザー名とパスワードを入力して、ログインをクリックして次のようなページが表示されたらログイン成功です!

ワードプレスの管理画面は、ブラウザの検索窓に、そのまま「https://◯◯◯.com/wp-admin」を入力しても開くことができます。
こちらのページがワードプレスの管理画面となり、このページから記事を書いたり、ブログのデザインなどの設定をしたりしていきます。
まとめ
最短10分でWordPressブログを始める、超簡単2ステップをご紹介しました。
超簡単 2ステップ
- レンタルサーバーを契約してドメインを取得する
- ワードプレスにログインする

ConoHa WING でレンタルサーバー契約をすると、あっという間にワードプレスブログを開設することができましたね💜
ブログの開設は完了しましたが、ブログを運営する上で、セキュリティー面など、最低限の初期設定が必要です。
次の記事では、WordPressブログ開設後、必要な初期設定について、詳しくまとめているのでチェックしてみて下さい!
稼ぐための必須設定もご紹介していますよ!

一緒にブログライフ楽しみましょう〜💜
ブログ開設、お疲れさまでした💜