こんな方におすすめ
- AFFINGER6でプロフィールを改行させたい方
WordPressのデフォルト設定では「プロフィール情報」に書き込んだ内容は改行されず、以下のように表示されてしまいます。

変な所で改行されるとむずむずしませんか? 私はめちゃくちゃむずむずしちゃうんですよね(笑)
今回ご紹介する方法はとっても簡単で、すぐに以下のように改行することができます。

スッキリ💜💜 読みやすくなりましたね💜
私のように改行されていないとむずむずしちゃう!という方はぜひ試してみてください。
プロフィールを改行する方法・・・結論「AFFINGER6 管理」から設定できる
- 「AFFINGER6 管理」の設定をする
- プロフィール情報の改行したい箇所に <br> を追加する
なんと、たった2つの作業で改行することができちゃいます!
それでは解説していきます!
設定①...AFFINGER6 管理 ➡︎ 投稿・固定記事の項目チェック
WordPress管理画面から「 AFFINGER6 管理 」➡︎「 投稿・固定記事 」➡️「この記事を書いた人」に進みます。

「この記事を書いた人」の項目の下にある「プロフィール情報にhtmlタグを許可する」にチェックを入れます。

チェックを入れたら「save」ボタンをクリックして準備完了。
設定②...プロフィール情報に<br>を追加する
WordPress管理画面から「ユーザー」 ➡︎ 「プロフィール 」➡︎ 「プロフィール情報」に進み、改行したい所に <br> を書き込みます。

入力が完了したら、「プロフィールを更新」をクリックして完了です。
めっちゃ簡単💜
それでは、プロフィールで改行されているか確認してみましょう!

綺麗に改行されましたね!
【おまけ】太字する・リンクを入れる
htmlタグが有効になり、太字やリンクなども簡単に設定できるのでご紹介しますね。
太字:<b>太くしたいところ</b>
太字にしたい箇所を囲むように<b></b>で囲みます。
終わりタグにはスラッシュ</b>が入るので注意してくださいね。
<b>太くしたいところ</b>
リンクを入れる:<a href="リンク先のURL"> テキスト </a>
別のホームページやお問合せ先など、リンクを入れたい場合は、以下のように入力します。
少しややこしいですが、リンク先のURLと表示テキストを入力します。
<a href="リンク先のURL"> テキスト </a>
テキストの部分には「こちらから」や「ホームページ名」を入力するとスッキリした印象になります。
まとめ
AFFINGER6でプロフィールを改行する方法について解説しました。
- 「AFFINGER6 管理」の設定をする
- プロフィール情報の改行したい箇所に <br> を追加する
とっても簡単でしたね!
プロフィール欄を改行したい方はぜひ試してみてくださいね!